第3回ちゅーぽけオフ《要項》
・開催日:9月21日(土)
・時間:13:00~20時頃(最大21時まで)
*早めに終わる可能性あり
・集合場所:12:20まで厳守
(※集合後、市バス移動の為)
金山総合駅北口を出て左手側
※直接、現地に向かわれる方は事前にその旨を知らせて下さい。
また、その際は13時までに着いていて下さい
※市バス・地下鉄1日乗り放題で600円の切符が有りますので、地下鉄利用を考えてる方はお得です。
・参加費:100~最大500円
(会場費及び施設利用費・賞品費用)
※優勝者には、ポケットモンスターXYのどちらかお好きな方を後日郵送などで渡す予定です。
・定員:60人(主催・スタッフ含む)
・内容:ポケモン通信対戦、交流
・会場:熱田生涯学習センター
・交通:市バス「一番三丁目」下車 北東へ約350m
※参加受付は、こちら
o 総当たりor複数の予選ブロックに分けて対戦の後、上位数人でトーナメント
*総当りの場合は、19時までに対戦終了していたのが有効となります。
※順位決め方法としては、
ポイント制を適用します。
以下、暫定的な適用基準
勝ち点>勝率>直接対決>取得最高点>参加表明の早さ
・簡易対戦形式
ランダムマッチルール準拠のトリプルバトルです。
ルールは以下のようになります。
ポケモンの数:6匹
ポケモンのレベル:50以下になる
特別なポケモン:参加できない
同じポケモン:参加できない
同じ道具:持たせられない
ミラクルシューター:なし
2体以上ねむらせる:あり
かくれとくせい:あり(大会前日に解禁されたものまで)
フリーフォールおよびダークホールの使用:なし
・ルール詳細
o 使用可能ROM
日本版ポケットモンスターブラック2、ホワイト2
o 対戦は基本的にIRを使用します。
レベル49以下のポケモンが居る場合は、ユニオンルームでの対戦可
その場合は対戦相手の方に許可を取ってください。
o ゲーム内での判定が「ひきわけ」になってしまう場合の裁定
両者負けとして扱う。
「だいばくはつ」や「ほろびのうた」等、ゲーム内で勝敗が付く場合はそれに従う。
o 通信エラーが発生した場合は、原則としてエラーを起こした側のトレーナーの負けとなる。ただし、試合開始直後、決着直前の場合はこの限りではない。最終的な勝敗・再試合などの判断は主催者が行なう。
禁止事項
o 以下の「もちもの」を持たせる事
・こころのしずく
o 改造やバグを使用したポケモンを使っての参加
o GTSによって入手したポケモンの使用
o 所持していないポケモンのエントリー
o エントリーポケモン(パラメータ・わざ・もちもの含む)の変更
o 別記の使用不可ポケモンの使用
*使用不可ポケモン一覧
ミュウツー、ミュウ、ルギア、ホウオウ、セレビィ、カイオーガ、グラードン、レックウザ、ジラーチ、デオキシス、ディアルガ、パルキア、ギラティナ、フィオネ、マナフィ、ダークライ、シェイミ、アルセウス、ビクティ二、レシラム、ゼクロム、キュレム、ケルディオ、メロエッタ、ゲノセクト、ペラップ
注意事項
o 当オフ会に参加された場合、予め以下の留意事項を了承したものとみなします。
o 会場は公共の施設です。他の利用者の迷惑にならないよう節度ある利用をお願い致します。
o ゴミは各自持って帰る事。
o 盗難・紛失など、当オフ会中に発生したいかなる損害に対しても主催者は責任を負うことができません。何事も自己責任の上でご参加いただきますようお願い致します。
o 行動や言動に著しく問題があったと認められる方など対しては、主催者の判断で当オフ会への参加をお断りする場合がございます。